バイラルメディアが流行る理由を考えてみた
バイラルメディアが流行っているようです。それも雨後の筍のごとくです。 例えば、この「乱立する国内バイラルメディアをまとめてみたーー35のメディア紹介」記事を見ても2014年2月段階で、35個もあったりします。現在ではさら […]
View Article巨大なwebサービスと戦う時はUXがモノを言う
skypeがあるのにLINEが流行ったり、ヤフオクがあるのにメルカリが流行ったりという状況を見ていて、ちょっと展開の仕方を工夫すれば、いろいろ割り込める余地があるんだなぁと思ったので、ちょっと考えをまとめてみた。 1強だ […]
View Articleamazonの紹介料率引き下げは2ちゃんねるまとめサイトに影響大
amazonの紹介料率が引き下げられたようです。 幸い自分のサイトはほとんどamazonに頼っていないので、影響は微々たるものですが、amazonアソシエイトに頼っていたブロガーの人たちは現在阿鼻叫喚っぽいです。 紹介料 […]
View Articleまとめサイトとバイラルメディアの共食いが始まってるっぽい
Twitterで流れていたSpotlightというバイラルメディアの以下の記事をみてみたところ「出典 http://alfalfalfa.com」の記述がw 顔が写っていない女の子の写真たちが魅力的すぎて、声をかけずにい […]
View ArticleレスポンシブwebデザインなWordPressのテーマを自作してみた
最近、スマホからのアクセスも増えているし、いいかげんレスポンシブwebデザインに対応しておかないとまずいよな〜と思ったので、ブログのテーマをレスポンシブwebデザインなテーマに変更してみました。今さらですが。 最初は、出 […]
View Article2ch.scが2ch.netへ広告配信をしている会社に対して抗議してるらしい
2ちゃんねる乗っ取り騒動以来、苦境に立たされているひろゆき氏ですが、2ch.sc上に個人名を名指しして抗議文を出しているみたいです。 2ch.netへ広告配信をしている会社へ広告配信を停止するように呼びかけている内容です […]
View Article電子メールはもうオワコン
ああ、自分もそんな風なメール管理術やってた時期がありました。なんて思いながら以下の記事を読んでいたのですが、そもそもメール管理術でどうにかなるような問題じゃなくて電子メール自体がオワコンなんじゃないの?という気がしてきた […]
View Articleネットを汚染するスパムのまとめ
日々楽しくネットをやりたいと思っていますが、スパムのせいでいろいろなものが台無しになっているような気がします。なので、様々なスパムについてまとめてみたいと思います。 1.スパムメール メールシステムというのは、そもそも性 […]
View Article結局の所、小作人は地主には勝てない。Twitpic終了に思う
Twitterに画像を投稿できることで有名なTwitpicがサイトを閉鎖せざるを得ない状況になってしまったようです。原因はTwitterからの商標権がらみの圧力らしいとのこと。 まぁ、かなり前から、Twitter自体が公 […]
View ArticlechromeでGoogleマップを表示すると道路と路線だけが消えてしまう場合の対処法メモ
最近chromeをバージョンアップしたら、Googleマップの道路と路線だけが消えてしまうという現象が発生したので、その場合の対処方法をメモしときます。 現象は「新しいGoogleマップ」でのみ起きます。古いGUIのGo […]
View Article